コールマンパラタープ 撥水再生計画

hiraken

2014年05月11日 23:51

みなさん。

人間は、手をかけたものほど、
他人の評価関係なく、

かわいい♪
とか、
楽しい★

とか、『価値があるもの』と感じるみたいですよ♪

だから、充実した人生をおくるには、
自作したり、キャンプしたり、
手がかかることをすればいいわけで、、、

さて、
私の持ってる、オクで入手したコールマンパラタープ!

これが雨漏りゴイスーです(。>д<)

※こちらが過去ログです


2014/04/24





2014/05/08



さっそく、手をかけて可愛がってあげますよw

ってことで、撥水再生計画発動( ̄ー ̄ゞ-☆

こいつをタープに塗っちゃいます★

信越シリコン polon -T




タープを設営してから塗ろうかと考えてましたが、

TOP部はさすがに手がとどかないので(*_*)

地面に置いてベタ塗り。



色が黒っぽいとこが、塗りたて。

サラサラしてるので塗りやすいですが、
塗った端から乾燥していきます(。>д<)


さて二度塗りします♪


すぐにどこ塗ったか分からんなるので、
暑いときに塗るのは要注意ですね★

においには要注意★




見にくいですが、見事!(*≧∀≦*)

撥水しているではないですか!
水が玉になって流れている様子に安心しました(*^▽^)/★*☆♪


以前は接触角ゼロでしたので大したもんです(*≧∀≦*)

この幕、加水分解してべとべとになって傷んでいるところがあり、
そこの撥水の検証も含めて、

あとはフィールドで検証です♪

今週末は地区の運動会なので、
5月末 あたりに検証キャンプやりまっせww

おしまい

関連記事