ポチッと買い物

hiraken

2014年07月17日 12:42

6月に入って、子供の行事が目白押し。。

小2ってこんなに行事多いんですね!



行事というのもドッジボールなんです。。



7月13日に校区予選があって、

そんで、校区予選を勝ち抜いたチームが8月3日、市の大会で戦うというやつ

うちの校区は、子供の数が少ないので、予選で活躍したメンバーをより集めて1つのチームを作り、市の大会に備えます。

それが、うちの子、校区予選でギリギリ選手に入ってしまい、8月3日までキャンプに行けないという事実!!!!

ドッジボールの練習だけなんですが、

それがあなどれない、、



週3で入ってて、日曜もあるという。。。



子供がやりたいというのでしたかないですが、



キャンプ行けないやないか-い!。。。。







さて、そんなこんなで、

やっとできた休みでカヌー体験してきました♪


私の住んでいる宇部市、カヌー体験は小3からが定説とのこと。


『幼児の体験出来ませんか』とお願いしたところ、

『まず、やってみる??』と、

特別に個人レッスンさせていただけることになりました




そこで、厚東川の河川敷で集合し、レッスン開始★







先ずは陸でこぎ方を習い、あとは実践★











流れもあってかなり不安定でしたが、

子供は重心低いため安定してます。

私も乗りましたが、重心が高いためグラグラゆれてとても怖かった。。。

船の大きさによるみたいですが、流の少ないところでまずは練習したいですね



とはいえ、体験もできましたし、

子供を集めてレッスンさせていただくことも了解して頂き、良かったです

ご指導頂いた先生!ありがとうございました!!!




しかし、カヌーでは、私のキャンプエナジーのエンプティ―ランプはきえません。。。






キャンプに行けない空っぽの心をうめるには、ネット俳諧より他はないということで、

これまでの課題であった、設営短縮のためのアイテム探しでネット界を東奔西走しとりました。

ケシュアか△かで悩んだ結果!!

つにポチっと!!






実は、これ★












ノースイーグルのワンポールテント300です。

きっと設営短縮になるはず


あと、収納用にこちらもポチっと。






関連記事