2014年04月12日
ときわ公園 お花見 2014年4月12日
キャンプして~★
と思いながらも、タロ(仔犬)がまだまだ赤ちゃんなので来週まで家族での外泊禁止の我が家(ToT)
となればデイキャンしかないです!
私、超~初心者、かつビビりなので幕張りのコソ練(コソコソ練習)
が必須科目です。。
ですが、本日の天気は曇り後、雨予報。。
ビビり、いや、慎重派の私はコソ練を断念し、
「まだお花見してないから、ときわ公園いこーよ」
と誘います★
宇部でお花見といえば、ときわ公園なんです♪
家から車で5~10分くらいで手軽な距離
「寒いし、花散ってるしやだ!」
という嫁に、準備は俺がするからと無理やり
連れて来ました。
とはいえ本日のお花見、弁当買っていくのも味気ないし、
少しでもデイキャンの雰囲気を!
っーことで、現地で焼きそば作製です★
娘が作ります。
とはいえ混ぜるだけですが、
本人は楽しそう。

で、食べます。
焼きそばってホントにウマイ。
外ってのがいいですよね。

あっ、でも皿忘れて、娘はタッパーの蓋を皿代わりにしてます(*_*)
みなさんは忘れ物されないですか?
なにかよい方法ないですかねぇ★
何が楽しいのか息子は踊ります。
男子はこういう無邪気なとこが可愛いですよね。

で、しばらくまったり。。と。

桜はほとんど散ってます、見事な葉桜っすね。

いやいや、咲いてるのもチラホラ。

「外でご飯食べるのもいいねー。」と、
嫁もまんざらでない様子。
暖かくなったし、家族でキャンプ許可を頂けました★
本日は収穫ありです(о´∀`о)
来週こそは幕張りコソ練やるぞー★
おしまい
と思いながらも、タロ(仔犬)がまだまだ赤ちゃんなので来週まで家族での外泊禁止の我が家(ToT)
となればデイキャンしかないです!
私、超~初心者、かつビビりなので幕張りのコソ練(コソコソ練習)
が必須科目です。。
ですが、本日の天気は曇り後、雨予報。。
ビビり、いや、慎重派の私はコソ練を断念し、
「まだお花見してないから、ときわ公園いこーよ」
と誘います★
宇部でお花見といえば、ときわ公園なんです♪
家から車で5~10分くらいで手軽な距離
「寒いし、花散ってるしやだ!」
という嫁に、準備は俺がするからと無理やり
連れて来ました。
とはいえ本日のお花見、弁当買っていくのも味気ないし、
少しでもデイキャンの雰囲気を!
っーことで、現地で焼きそば作製です★
娘が作ります。
とはいえ混ぜるだけですが、
本人は楽しそう。

で、食べます。
焼きそばってホントにウマイ。
外ってのがいいですよね。

あっ、でも皿忘れて、娘はタッパーの蓋を皿代わりにしてます(*_*)
みなさんは忘れ物されないですか?
なにかよい方法ないですかねぇ★
何が楽しいのか息子は踊ります。
男子はこういう無邪気なとこが可愛いですよね。

で、しばらくまったり。。と。

桜はほとんど散ってます、見事な葉桜っすね。

いやいや、咲いてるのもチラホラ。

「外でご飯食べるのもいいねー。」と、
嫁もまんざらでない様子。
暖かくなったし、家族でキャンプ許可を頂けました★
本日は収穫ありです(о´∀`о)
来週こそは幕張りコソ練やるぞー★
おしまい
Posted by hiraken at 22:20│Comments(6)
│ときわ公園
この記事へのコメント
初めまして、山口市在住の初心者キャンパーです
まだキャンパー1年生でして皆様のブログで勉強中ですw
デイキャンプで練習いいですねー
雨で結構できる勇気もないもので、
最近、天気予報ばかり気になります(^^)
色々とご参考させていただきますー
ブログ頑張ってください
まだキャンパー1年生でして皆様のブログで勉強中ですw
デイキャンプで練習いいですねー
雨で結構できる勇気もないもので、
最近、天気予報ばかり気になります(^^)
色々とご参考させていただきますー
ブログ頑張ってください
Posted by RR at 2014年04月12日 22:58
あ~私も常盤公園は車で10分程度ですが・・・(笑)
アウトドアなので計画どおりに遂行できないこともあると思います。
個人的には雨は大丈夫ですが、強風はつらいですねぇ・・・
と、夏キャンでしょうか?
冬は対策すれば問題ないけど、夏は場所を間違えると・・・
忘れ物・・・毎回ありますよ!
そもそも完璧にキャンプをしようと思わないことでしょう~♪
道具なんてなんでもいいんですよ!
私なんかファミはいいかげんなものです。
キャンプ始めたばかりの人のほうが
よほど真面目にキャンプされてます・・・(汗)
アウトドアなので計画どおりに遂行できないこともあると思います。
個人的には雨は大丈夫ですが、強風はつらいですねぇ・・・
と、夏キャンでしょうか?
冬は対策すれば問題ないけど、夏は場所を間違えると・・・
忘れ物・・・毎回ありますよ!
そもそも完璧にキャンプをしようと思わないことでしょう~♪
道具なんてなんでもいいんですよ!
私なんかファミはいいかげんなものです。
キャンプ始めたばかりの人のほうが
よほど真面目にキャンプされてます・・・(汗)
Posted by koutarou
at 2014年04月12日 23:21

RRさん
初めまして(^^)コメありがとうございます★
私も超初心者です★
いまだウチの家族だけでキャンプしたことないですし。。
雨コワイです。。
そんな私が参考になるのやら。
経験積まねばですね。
これからも宜しくお願い致しますm(__)m
初めまして(^^)コメありがとうございます★
私も超初心者です★
いまだウチの家族だけでキャンプしたことないですし。。
雨コワイです。。
そんな私が参考になるのやら。
経験積まねばですね。
これからも宜しくお願い致しますm(__)m
Posted by hiraken
at 2014年04月12日 23:26

koutarou さん。
ご近所さんかもですね(笑)
私は公園から見てフジ方面です
キャンプ。。てきとーでいいんですね。。
なんか安心しました★
私、岩みたいにカチンコチンでした。頭が。。
あっ、お気に入り登録させていただきました。
事後ですみません。
宜しくお願い致しますm(__)m
ご近所さんかもですね(笑)
私は公園から見てフジ方面です
キャンプ。。てきとーでいいんですね。。
なんか安心しました★
私、岩みたいにカチンコチンでした。頭が。。
あっ、お気に入り登録させていただきました。
事後ですみません。
宜しくお願い致しますm(__)m
Posted by hiraken
at 2014年04月12日 23:58

はじめまして(о´∀`о)ノ
ここから5分くらいの所に生息しているナイパパと申します(笑)
忘れ物。。。必ずします(爆)
無くてもなんとかなるし逆にスキル上がりますよ(*´ω`*)
雨。。。良く降られます。・゜゜(ノД`)
出来れば回避したいですが行きたい気持ちが抑えられません(*´ω`*)
無くても降っても楽しんでやるのが自然を楽しむ秘訣ですよ(*´∀`)
これからも宜しくお願いします(о´∀`о)ノ
ここから5分くらいの所に生息しているナイパパと申します(笑)
忘れ物。。。必ずします(爆)
無くてもなんとかなるし逆にスキル上がりますよ(*´ω`*)
雨。。。良く降られます。・゜゜(ノД`)
出来れば回避したいですが行きたい気持ちが抑えられません(*´ω`*)
無くても降っても楽しんでやるのが自然を楽しむ秘訣ですよ(*´∀`)
これからも宜しくお願いします(о´∀`о)ノ
Posted by ナイパパ
at 2014年04月14日 14:49

ナイパパさん。
初コメありがとうございます(о´∀`о)
初コメ返しですね♪
お気に入り登録させて頂きました(笑)
こちらこそ宜しくお願い致します~m(__)m
キャンプ、、要するにアメが降っても楽しいよ~!
ということですね★
今週どこかでリベンジしてみます★
初コメありがとうございます(о´∀`о)
初コメ返しですね♪
お気に入り登録させて頂きました(笑)
こちらこそ宜しくお願い致します~m(__)m
キャンプ、、要するにアメが降っても楽しいよ~!
ということですね★
今週どこかでリベンジしてみます★
Posted by hiraken
at 2014年04月14日 18:17

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。